〇〇と〇〇を見つけるだけで、小説の点数は8割も取れる!!

こんにちは!

 

 

ナツキです!

 

 

今回は

 

国語の小説問題の点数を

今より20点あげる方法

 

を紹介します。

 

 

これを知れば、

 

点数が安定しにくい

小説問題において、

 

継続的に7〜8割の点数を

取り続けることができ

 

入試の得点源にできます!

 

 

しかし、

 

逆に知らなければ、

 

今回は小説問題の肝と

いっても過言ではない

ものを紹介するので、

 

最悪の場合、

 

点数が3割以上も

取れなくなる

かもしれません

 

 

それくらい小説において

重要なことを今回紹介します。

 

 

小説問題は、

 

センター試験では

200点中50点、

 

関関同立産近甲龍

入試でも頻繁に出される

内容であり、

 

絶対7割は取れる!

という状態にしておかなければ

なりません。

 

 

小説は捨てようと

考えている人もいる

かもしれませんが、

 

それだと他の科目で

満点かかなりの高得点を

とらなければ

 

合格を手にすることは

できません

 

 

受験は全科目大事なのです。

 

 

1科目も捨てていいものは

ありません。

 

 

もし高得点が取れて

受験に合格すれば、

 

カラオケオールや、

 

f:id:natupogba:20180525010046j:image

 

車の免許を取って

友達と出かけたり、

 

f:id:natupogba:20180525010257j:image

 

サークルの合宿などを

満喫したりと、

 

f:id:natupogba:20180525010511j:image

 

楽しいことが

盛りだくさんです!

 

 

 

 

 

 

 

私が今現在バイト先の塾で

担当している高2 Kさん

 

 

この子は国語の全てが嫌いで、

 

春前にあったマーク模試でも

国語合計3割を取ってきており、

 

私の頭を痛める要因の

一人でした。

 

 

どうやらこの子、

 

国語というものを

知覚しただけで嫌悪感が

出てしまうらしく、

 

国語の授業を

担当しているときは

 

やりたくない

 

と言って

ペンを持とうとしません。

 

 

しかし、

 

小説はまだ読もう

という気があるみたいで、

 

必死に食らいついて

読み込むのですが、

 

正答率は良くても

だいたい 50%…

 

 

小説は登場人物の

気持ちを理解すること

重要なのですが、

 

この子はどうやら

登場人物の気持ちに

なりきっているみたいなのです。

 

 

小説はよく表現豊かな人が

得意だと勘違いされがちですが、

 

それは事実ではありません。

 

 

確かに小説は登場人物の

気持ちを理解することが

重要なので、

 

ユーモアな人が

有利なように見えますが、

 

ユーモアな人は

たくさんの心情表現の

種類を持っています

 

 

それ故に小説の筆者の

気持ちを全く別の気持ちと

混同することが多いのです。

 

 

小説において感情移入は

厳禁です。

 

 

感情を読み取ることはしても

なりきってはいけません。

 

 

そのことを伝え、

 

さらに今回紹介する

テクニックも加えて

Kさんに指導した結果、

 

見事先日のマーク模試で

小説50点中38点

取ることができました!

 

 

このように小説は

あるテクニックを

身につけるだけで、

 

飛躍的に点数が伸びる

科目なのです。

 

 

 

そして、

 

そのテクニックというのが

今回取り扱う

 

心情表現や情景描写を

見つけて登場人物の気持ちを

完璧に読み取る!

 

です。

 

 

【Step 1】

心情表現を見つける!

 

 

心情とはつまり

登場人物の気持ちです。

 

 

気持ちを表す言葉を

本文から見つけましょう!

 

 

例えば、

 

嬉しい・悲しい・悔しい

などの形容詞であったり、

 

泣く・笑う・駄々をこねる

などの動詞であったり、

 

にっこり・がっかり

などの副詞であったり…。

 

 

さまざまな

心情表現があります。

 

 

【Step 2】

心情表現に線を引く!

 

 

心情表現を見つけたら

その場所を忘れなく

するために、

 

横に線を引っ張って

おきましょう

 

 

そうすることで

内容一致問題が出てきたときに

 

あ、ここの分のとこらへんで

出てきた話やな

 

とすぐに目につき、

 

解きやすくなるので

効率的です!

 

 

必ず心情表現にはチェックを

入れておきましょう。

 

 

【Step 3】

情景描写を見つけよう!

 

 

情景描写とは風景や

その場面の状況を

いじることで、

 

登場人物の気持ちを

表す手法です。

 

 

例えば

 

テレビドラマやアニメの

悲しいシーン

シリアスな場面で、

 

雨が降ってくることって

よくありませんか?

 

 

他にもどん底の状態から

少し希望が見え始めた時に、

 

空が晴れたり雲の間から

太陽の光が差し込んだり

 

 

これらも登場人物の心情を

表しているのです。

 

 

なんども述べているように

小説は登場人物の気持ちを

読み取ることが重要です。

 

 

この情景描写部分にも

線を引いておきましょう。

 

 

 

 

 

Step はこの3つで終了です。

 

 

この Step で線を引いた場所を

参考に問題を解けば、

 

正答率は8割程度まで

届くでしょう。

 

 

 

 

ここで1つワークです。

 

 

 

 

『ちょうど曇天の日だった。

 

 

私はここ数ヶ月抱え続けている

嫌な予感を気のせいだと

思うことにして、

 

その日の待ち合わせ場所に

向かった。

 

 

そしてやはり、

 

その日のデートの後、

 

私は3年にわたり交際した

最愛の女性にふられた。

 

 

悲しいなんてものではない。

 

 

何か言いたかったが

何も言葉は出てこなかった。

 

 

帰途についたとき、

 

重たい雲の隙間から

冷たい雨が降ってきた。』

 

 

 

 

この文章の登場人物の

気持ちを表している部分に

下線を引いてください。

 

 

 

 

 

正解は…

 

 

 

 

 

 

『ちょうど曇天の日だった。

                   ̄ ̄

 

私はここ数ヶ月抱え続けている

嫌な予感を気のせいだと

思うことにして、

 

その日の待ち合わせ場所に

向かった。

 

 

そしてやはり、

 

その日のデートの後、

 

私は3年にわたり交際した

最愛の女性にふられた。

 

 

悲しいなんてものではない。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

何か言いたかったが

何も言葉は出てこなかった。

 

 

帰途についたとき、

 

重たい雲の隙間から

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

冷たい雨が降ってきた。』

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 

 

ここですね!

 

 

 

 

曇天の日

 

これから起こる嫌な

出来事を予想して

モヤモヤしている心

 

を表していて、

 

 

悲しいなんてものではない

 

説明もいらないですね。

 

 

重たい雲の隙間から

冷たい雨が降ってきた

 

嫌な予感が的中し、

 

実際に悲しい結果に

終わってとても辛い感情を

表しています。

 

 

 

これらの場所から

登場人物の気持ちを

読み取ることが、

 

小説の点数をあげる

秘訣です。

 

 

これを身につければ、

 

大学に合格できる可能性が

確実に上がります!

 

 

大学に上がれば、

 

自由に生活ができ

行動範囲も広がります。

 

 

私は実際、

 

運転免許を取り

彼女と遠出をしたり、

 

休みの日にはバイト先の同僚と

朝まで飲み明かしたり、

 

日本各地に旅行しに行ったり

海外に一人旅しに

行ったりしています!

 

 

ついこの間も

ウユニ塩湖を

見てきました!

 

 

f:id:natupogba:20180525005530j:image

 

 

本当に楽しいです!

 

 

大学生になれば

いろんなことができます!

 

 

今できるだけ努力して

合格を共に勝ち取りましょう!

 

 

 

今回はここまでです。

 

 

それではまた。