実はSVOCを理解するだけで、英語は30点上がる!?

こんにちは!

 

 

ナツキです!

 

 

今回は英語の

 

並べ替え問題を

簡単にする方法

 

について紹介したいと思います。

 

 

f:id:natupogba:20180517154550p:image

 

 

これを知れば、

 

並べ替え問題のとき

どの単語をどの位置に

持ってこればいいかが

 

簡単にわかります。

 

 

f:id:natupogba:20180517153619j:image

 

 

並べ替え問題

どちらも関関同立だけでなく

どこの大学の入試も、

 

さらにセンター試験までもに

組み込まれている問題です。

 

 

f:id:natupogba:20180517154601p:image

 

 

知っておいて損は

ないでしょう。

 

 

しかし

逆に知らなければ、

 

どの単語がどの位置に来るのか

全くわからず、

 

並べ替え問題は

全問不正解

なんてことになるかも…。

 

 

f:id:natupogba:20180517153652j:image

 

 

そうなれば

関関同立合格は夢のまた夢。

 

 

 

英語を得意になっておけば

関関同立合格だけでなく、

 

その先の就職活動や

社会人になってからも

使う機会が多いので

 

間違いなく得です。

 

 

関関同立に合格すれば

受験勉強からも解放され

卒業旅行や友達と遊び倒し、

 

毎日が楽しい日々です。

 

 

f:id:natupogba:20180517153816j:image

 

 

想像しただけで

楽しくなってきませんか?

 

 

 

 

私は英語が大嫌いでした。

 

 

日本語と述語や目的語が

違う位置にあるし、

 

そもそも目的語って何。

 

 

f:id:natupogba:20180517153837p:image

 

 

そんなことを知らないと

できない言語なら

できなくていいやって

 

思ってたんですよね。

 

 

これが高3の春のことでした。

 

 

しかし

どの大学にも英語は必須

 

 

英語をしぶしぶ勉強することに

なりました。

 

 

けれどもそもそも英語が嫌い

という固定観念

私の勉強を妨げました。

 

 

目的語や補語、

 

文系の説明をされても

上の空…。

 

 

頭に入っていませんでした。

 

 

そういったことは

ほぼ感覚でやっており

その結果、

 

英語は点数がいい時と

悪い時がある不安定な

状態でした。

 

 

私の場合はこのまま

受験まで行き合格しましたが、

 

やめておいたほうがいいです。

 

 

めちゃくちゃリスクがある

賭けです。

 

 

f:id:natupogba:20180517155006j:image

 

 

しっかりと理解して

おいたほうがいいでしょう。

 

 

 

 

 

そんなわけで今回は

 

「述語や目的語・補語などを

理解して、

並べ替えをスムーズにする」

 

というノウハウを

紹介したいと思います。

 

 

【Step 1】

主語と述語。

 

 

英語の授業では主語のことを S

述語のことを V と表します。

 

 

※これからは単に S V と

表記します。

 

 

S には名詞が来る

V には動詞が来る

 

と覚えてください。

 

 

厳密に言えば

S には違うものが

来たりしますが、

 

今の段階ではこれで

いいです。

 

 

位置としては普通

主語は文の1番前に置きます。

 

S V

 

ここですね。

 

 

述語はここ、

 

   ↓

S V

 

主語の後ろにきます。

 

 

 

【Step 2】

目的語。

 

 

目的語は O と表記し、

 

O には名詞代名詞

来ます。

 

 

位置は

 

述語(他動詞)の後ろ

前置詞の後ろ

目的語の後ろ

 

にきます。

 

      ↓                          

S V O        

 

                  ↓

S V 前置詞 O

 

          ↓

S V O O

 

ここですね。

 

 

【Step 3】

補語。

 

 

補語は C と表記します。

 

 

そして補語には

名詞形容詞分詞

入ります。

 

 

場所は

 

述語の後ろ

目的語の後ろ

 

       ↓

S V C

 

          ↓

S V O C

 

ここです。

 

 

 

これで S V O C 全て

抑えることができました。

 

 

試しにワークをしてみましょう。

 

 

I call him Tom.

 

この文の下に

S や C などの記号を

つけてください。

 

 

 

 

正解は…

 

 

 

 

 I call him Tom.

_ __ __ ___

S  V    O     C

 

 

 

となります!

 

 

S と V はすぐにわかると

思いますが、

 

him は代名詞で主語の「 I 」と

違う人物なので

目的語の O

 

Tom は固有名詞で

him と同じ人物なので

補語の C をつけます。

 

 

わかりましたか?

 

 

これを理解しておくと

大学入試の英語なんて本当に

ちょろいです。

 

 

f:id:natupogba:20180517154805j:image

 

 

私は塾の講師になってから

これをしっかりと理解しましたが、

 

それより前から理解して

おけばよかったと

後悔ばかりです。

 

 

これを知ることによって

並び替え問題などに

非常に役に立ちます。

 

 

ぜひ意識して

取り組んでみてください!

 

 

今回はここまでです。

 

 

 

それではまた。